2009年 09月 03日
甘〜い秋が届きました。 |
いち早く、秋の味覚が届きました。
勝沼から届いたぶどうたち。お客さまからの贈りものです。
発送元は、「山梨園」というぶどう園。世界のぶどう3000種から日本人の好みに合う品種を選び、皮はからだにいいから皮ごと食べられるようにと温室で育て、農薬を極力減らし、雨に当てず笛吹川から挽いた水で育くみ、試作を繰り返した結果、30品種ほどをお届けしていると、細かな文字のお手紙が添えてありました。キャリア40数年のこだわりのぶどう農園らしい。読んだらもううつわに移すのももどかしく、箱からつまんでいただいた4種のぶどうをひと粒ずつ試食。
「甘〜〜〜い」!!
大事に育てられて出荷されたんだな。ひと房ひと房にも、ちゃんと名前と説明がついています。
ごちそうさま。今シーズン最初で、きっといちばん美味しいぶどうたち。大事に、でも食べごろのうちに素早くいただきます。
長期に渡った仕事の成果が、本日、一応お披露目となる相棒をお赤飯で「いってらっしゃい」。おかずは定番のゴーヤチャンプル。藤塚さんの印判手に持ったのは、たまたま取りやすいとこにあったからだけど、いつもと違う感じで新鮮。このだ円鉢はほんとに永く使って飽きません。
きょう、またお客さんからお庭でなったゴーヤをいただきました。まだまだ、ゴーヤの季節も続きます。
PARTYのHPに戻る
by utsuwa-party
| 2009-09-03 17:05