タケノコ、タケノコ。 |

毎年、千葉の知り合いから届くタケノコ。以前は巨大なものが段ボールいっぱい届いて一騒動だったけど、母の「うちは食べ手も少ないから少しでいいわ」という「説得」と、送り手のオヤジさんも年を取ったせいもあってか、最近は程よい大きさと量になりました。
昨日の祝日はふたりとも仕事だったけど、久々、夕飯は一緒に出来そうだったので、1本を持って帰ってタケノコの天ぷらに。教わったばかりの「分とく山」野崎さんの大根おろしを使った下ごしらえ を試してみると、タケノコのしゃきっとした歯ごたえが残り、香りや甘みが引き出されて美味しい美味しい!!けっこうあった揚げ物を、ふたりでさくさく、あっという間にお皿は空に。
味をしめて、今朝はタケノコごはん。若竹汁もしようとお出汁を取ったのに、小さなタケノコは天ぷらとごはんだけで終わってしまいました。でも、まだもう一度ぐらい今シーズン、タケノコをお料理するチャンスはあるかな。今年もベランダの木の芽が元気に役立ってくれています。

天ぷらは、いまとても気に入っている尾形さんの四角いお皿に(去年の楓さんの個展で買いました。ほかのお店でもつい買っちゃう(笑))。ちょっとピンぼけ。

夕べの〆は、久しぶりに相棒のホワイトアスパラとトマトのパスタ。タケノコの天ぷらとつながらないけど、彼のパスタが食べたいと、わたしの熱望で。。もちろん美味しいからだけど、もうひとつ、これがあるとなんだかとても「The 休日の晩ごはん」っていう、しあわせな気分になるので。。
PARTYのHPに戻る