春迎えのお寿司。 |

思い立ってお寿司を作りました。
春の兆しを感じると、作りたくなるちらし寿司。本当は,おひなさまのときがタイムリーだけど、個展中のため出来なくて、そのかわりやっぱり気がすまない母が実家で作ってくれたのでした。
祖母が岡山の人だった我が家ではお寿司は基本「まつり寿司風」。甘めの酢飯に、下味を漬けた鶏肉,ハス、タケノコ、ニンジン,シイタケ、そして春の香りのフキを混ぜ込んで、たっぷりの海苔と錦糸卵、穴子に海老、絹サヤを彩り良く飾ります。
ほんとは酢で〆たサワラなんかがあるといいのだろうけど、東京ではなかなか無理なのでこれは諦め。
それでも、春に先駆けお寿司を作ることができただけで、なんとなく嬉しくホッとしてしまたりするわたしです。
PARTYのHPに戻る