2008年 08月 06日
夏バテ対策(?)。 |
このところ、とみに緊張を強いられる仕事と続く暑さで、ちょっとバテ気味と思われる相棒。なので、今朝はちょっとパワーメニュー。
まるまると太った明太いわしは、福岡の柳橋市場の幸村英商店 で買って冷凍しておいたもの。ふつう2〜300円で買えるのに、ここのは4尾ほど入って2100円だったから「高いね〜」と躊躇していたら、刺身で食べれるいわしに国産の一級品の明太子詰めてるんだから、とおじさんの力説。友だちからも「あそこの明太子美味しいよ」とお墨付きの店だったから買ってみたのです。
明太子が好物なのに「生活習慣病」ゆえ控えている相棒。なので、おみやげの辛子明太も小出しに食卓に上り、このいわしもようやくのお目見えだったけれど、脂がのっておじさんの言葉に嘘なしの美味でした。
昨日届いたばかりの長野の都喜代さんの四角いお皿を使ってみたくて、さっそくに。独特の透明感ある刷毛目が上品です。
お味噌汁は、土用のシジミ。胃腸が弱るいまごろに食べるといいというわけで、昨日の二の丑の日に思い立って買って来た。
副菜は、ほんとは夜,酒の肴の定番、じゃこネギ豆腐。青みの一品に万願寺唐辛子の煮物。
こんなブログを書いていると「暑いのにしっかり作ってて偉いねえ」と人は言うけど、いえ、やっぱり食欲もやる気も減退し、昨日の朝なんて残りごはんに朝から残りのタイカレーでしたのよ。
PARTYのHPに戻る
by utsuwa-party
| 2008-08-06 15:51