主役はトマト。 |

毎日,暑いね〜〜。でも,夏はお野菜がおいしいね。いまごろ鎌倉の市場では真っ赤な露地物のトマトが…などと、お客さまと話しているうちに。あっと気づきました。
今日は相棒が鎌倉に打ち合わせに行ってたんだ!トマト頼めばよかったな〜〜。そりゃ仕事だけれど帰りにちょろっと寄ってもらえたかも。打ち合わせが終わるのは多分お昼ごろだから、まだまだ市場にはトマトがわんさかあったはず。
でも気づいたのは夕方のこと。もうとっくにオフィスに帰還してるな。
と、がっかりしていたら、遅くに帰宅した彼の手に鎌倉トマトがふたつ!どうやら同行の女性軍に引きずられて行ったらしい。以心伝心!嬉しい!でも、たったふたつ〜〜?
だって、鎌倉のトマトは季節が真夏に向かうに連れ,どんどん美味しくなって安くなって地元の人はキロ単位で仕入れて,多分、トマトソースやいろいろ。。。いえ、でも、買って来てくれただけで素晴らしい!明日の土曜はゆっくりとごはんできるから、たのしみにして食べよう。
と、そんなわけで、土曜の晩の最初の一皿は冷やしトマト。彼の選んだトマトは少々あばただったけど,無骨に素朴に味が濃くて土の香りがして美味しい。
わたしがこんなに過剰反応しなければ、ただのトマトで終わっちゃったよねと、じっくり味わった相棒も感激。
この日のメニューはグリル野菜とお豆腐,カレー味の焼き肉,それにパスタの夏メニュー。冷たいスパークリングワインと赤いワイン。飲み過ぎ。

「ゴーヤーブック」に載っていた夏野菜のグリルをタマネギドレッシングで和えたもの。本はお肉も入るけれど,この日は焼き肉があったのでお野菜のみ。

パスタはほとんど相棒担当。マッシュルームクリームソースのはずが,先週使うつもりだったマッシュルームがダメになっていたので,急遽トマト(これは買い置きしてたもの)に変更。しょうがの風味が斬新で夏らしくて美味しかった!!
PARTYのHPに戻る