懐かしのコテージ料理。 |

旧い話になりますが、せっかく「展開写真」まで撮ったのにアップしそびれていたネタ。先月、まつもとクラフトフェアに行ったときのごはんです。
去年から,もうすっかり恒例となりつつあるクラフトフェア→ススムくんクロちゃんカップルと→コテージに泊まって宴会という構図。今年は蓼科のコテージに泊まりました。
バーベキューはできないけれど、今年は七輪を持ち込んでベランダ焼き肉+フライパンスモーク。
スモークは途中のスーパーで材料とチップを買って、網は持参。コテージ備え付けのフライパンにアルミ箔を張ってチップをのせ網をのせて、苦肉の策でこれまた備え付けのボウルをかぶせてふたをして燻します。メインは、ソーセージとはんぺん。はんぺんのスモークは,なじみの三軒茶屋のお店「糧」で相棒が必ず頼むお気に入り。スモークされた部分が多い方が美味しいからと,あらかじめ小さく切って作ります。(いつの間に研究?)食べることへの労力は惜しむことない4人組。
ほかにたっぷりのお野菜やマリネ,わたしは作りおきの生地でピザ。いつもながら満腹バタンキューの最悪パターンです。



軽く燻したら完成。出来上がり写真は一番上。

七輪の炭火で固まりのままじっくりと焼いた豚バラ肉。上等のお肉じゃなくても、塩こしょうだけでほんとに美味しくなるのはやっぱり炭の力。
須田さんのお皿にこんな脂ものも乗せちゃいます。

炭焼きばっかじゃ飽きちゃうね,とクロちゃんがフライパンで作ってくれたラムのソテー。柔らかくって,和風のおソースも絶妙。
これは馬場浩二さんの白いお皿。今回は、お皿やグラスもいっぱい連れて行きました。せっかくですから。あ、ローズマリーも連れて行きました。
PARTYのHPに戻る