朝から、シェフがんばる。 |

今日は相棒の会社のクリスマスパーティ。
毎年、広くない事務所を会場に、述べ何十人という「今年お世話になった人たち」を招いて開く感謝の一大イベントです。しかも、お料理はほとんど手作り。仕事も追い込みの忙しい時期なのに、例年、クロちゃんが何日も前からメニューを決めて役割を振り、前の日はほとんど徹夜でご馳走を作って来るのだけど、今年はいつもに増して仕事がハード。クロちゃんも身動き取れなかったから、夕べ深夜になってバタバタと相棒とふたりで買い出しに行き、彼も何品か担当することになったようです。(最近、腕を上げたから、ちょっとやりたかったんだな、きっと)
というわけで、夕べ遅くまでレシピノート(そんなの付け始めてたんだ!)を読み込み、今朝は朝ごはんのあと、選手交代でキッチンに立ち、奮闘開始。それを横目にわたしは「行って来ます」。手伝ってあげたいけれど、わたしもお店でやっぱり仕事もいっぱいいっぱい。おつまみの煮卵と手作りのりんごケーキの差し入れで「ごめんなさい」。
お店を閉めたら、近くの支那そばやさんで頼んでおいた絶品のチャーシューを受け取って、賑わうオフィスに駆け付けます。

この前、初挑戦で好評だったナスのマリネを大量に作ってるところ。
今日の朝ごはん。12月21日(金)
またまたいただき物の粕漬け。きょうは鮭。朝、慌ただしかったので(と、言い訳)裏は黒焦げ。使い残しのセリと百合根の卵とじ。福永さんのさつま揚げもこれで最後。じゃがいもと玉ねぎと絹さやのお味噌汁。玄米ごはん。お漬け物。

PARTYのHPに戻る