遅い誕生祝い。 |

もっとも家事好きな相棒だから、ちょっとは彼なりにストレス解消になっているかも。
さて、用意してくれたディナーはすべて新作。というのは、朝、わたしが何気なくレシピ本をテーブルに置いて行ったのを見て、これから作れということと解釈したらしい。ほんとは店に届いた掲載誌を持って帰ってポンと置いただけだったんですけど。
レモンのきいたマグロのカルパッチョ。そして、絶品のナスの洋風煮びたし。さっと茹でて皮を剥いた(レシピのままとはいえ、そのていねいな下ごしらえにびっくり)ナスとオリーブのみとパプリカを、ブイヨンとオリーブの汁で煮て冷まして冷蔵庫で冷やすんですって。冷えたシャンパンにぴったりの美味にひとしきり感動!
メインは、豚鍋。シンプルに見えるけれど、最初に豚をにんにくで炒めるそうで、あっさりとした中にコクがあって、しかもあったまって美味しい美味しい。
酔いがまわって、話も弾んで宴たけなわのころ、このスープがラーメンに変身。茹でたひと玉のラーメンを伸ばしたスープに入れて、仕上げの一品。
誕生日の「花は間に合わなかった」と言うけれど、スーパーまでの道筋にお花やさん無いもんね。お花より、きれいなお部屋とアイロンのピシッと掛かったテーブルクロスが何よりでした。嬉しい週末、ありがとう。今年の追い込みへ、エネルギー、湧きました!
あ、翌朝冷蔵庫を見たら、彼が出し忘れたおネギのマリネが。。。

12月10日 今日の朝ごはん。

朝ごはん日記、つけることにしました。できるだけ。。
下仁田ネギと厚揚げの煮物。ひじき。大根の一夜漬け。ナスのみそ汁。炊き込みごはん。
PARTYのHPに戻る