弥生さんの暖かお料理レッスン。 |

寒さ厳しき折りだからと考えてもらった献立は、ふたつもお鍋料理があったのに、今日はポカポカ4月の陽気。ちょっと拍子抜けだったけど、お客さまに集まっていただくには嬉しいお天気。開始の11時には定員いっぱいの7名が集合。和やかにレッスンが始まりました。
メニューは、じっくりと煮た「たこのやわらか煮」、ちょっと珍しい「水菜と帆立の生春巻き」、あっさりおいしい「かきのみぞれ鍋」、彩りきれいな「桜えびごはん」。
どれも作り方は簡単だけど、お出しの取り方、土鍋でのごはんの炊き方、煮物を柔らかくにるときの調味料を入れる順番、かきや帆立の下処理などなど、懐石料理を長年学んだ弥生さんならではの和食の基本がこまやかに伝授されます。
青いお野菜をしっかり使ったメニューは、目にもさわやか。どれもやさしく、からだにしみ入る美味しさです。ほっぺたの弛んだ笑顔のうちに、あっという間の時間が過ぎました。
出張レッスン、大変だけど、弥生先生、またお願いします!!




PARTYのHPに戻る