伝言の伝言。 |

さて、帰ってみるとテーブルの上に「新作」のネギ料理。「オリーブバー?」「いや、伝言レシピ」。近頃、わが家では、有元さんの「olive bar」と高橋みどりさんの「伝言レシピ」が2大バイブルなのです。
「伝言レシピ」はスタイリストのみどりさんが、仕事の中で出会った料理人やお料理研究家。はたまた、料理のプロでない人々からも教わったカンタン美味しいレシピを詰め込んだもの。よくよく聞くと相棒のネギ料理の原形は、東北沢のスペイン料理の「バル・エンリケ」の星野さんの「ネギのマリネ」。じつはわたしはそのお店が大好きで友人とともに何度も足を運び(相棒は行ったことがない)、そのマリネがみどりさんの好物であることも聞いていたけれど、きのうの食卓にのぼった一品は、姿も味もそれとはかなり遠いものでした。
そもそもがあくまで「伝言」であるうえに、彼はいつでもお料理本を斜読みして、さらっと頭に入れ、あとはいっさいページを開かずイメージで作るから、まるで伝言ゲームの結末のように出来上がりが別ものになるのです。バルエンリケはスペインだけど、玉姫酢で作った昨日のマリネは、こんがりあっさりでちょっと日本酒もいけそうな味でした。う〜ん、これが伝言の醍醐味かな?!
なんにでも合うだ円のお皿は、高木浩二さんのもの 。あ、でもただいま売り切れ中でごめんなさい!PARTYのHPに戻る