ナス餃子を作りました。 |
海老とバラ肉を切って練って、調味料としいたけ混ぜて冷蔵庫で寝かせて、その間にもう1品作って、種が冷えて成形しやすくなったら、輪切りのおナスに片栗粉塗って乗せて、半分に切ったシュウマイの皮を巻いて。なんてたって、天悠さんのスペシャリテだから、ちょっと凝ってる。ふだんはやりません、こんなこと。昨日はたまのお休みだったから、ちょっとやる気になってみて。のんびりじっくり作ったら、たのしかったし、けっこうきれいにおいしく出来たけど、でも、あらら、天悠さんでは2時間で7品教えてくれたけど、ナスぎょうざだけでそのくらいかかっちゃいました。
でも、いいや。喜んでもらえたし。たまにゆっくりお料理に没頭するのもいいもんです。(あ、でも)食べるときは、おナスとぎょうざ、別れちゃいます
