クラフトフェアで出会った末國さん。 |
そのひとりが、末國清吉さん。広島のガラス作家さんです。今回のクラフトフェアは、とりわけガラスの人が多かった気がしますが、そのなかでひときわ繊細で端整な印象を受けたのが末國さんのガラス。人通りが多い広場周辺からぽつりと離れた木陰のブースに、その涼しげなガラスたちはゆったりと並んでました。
細やかな泡が流れるようなデザインは、荒川尚也さんにちょっと似てるな、と思ったら、それもそのはず末國さんは荒川さんに師事した人。昨年、工房である「山巓(さんてん)硝子製作所」を作ったばかりで、今回のクラフトフェアは初参加。お客さまの反応が見たいから、と、たくさんの作品が並んでいました。
高台が特徴的な小鉢や大鉢は、ちょっと和風のテイストがあって、日本の夏の食卓を涼やかに演出してくれそうです。
あれこれ迷って帰ってから注文させていただいたガラスたちが、おととい到着しました。ワクワクとひも解いて、さっそくHPにUPしましたので、ご覧になってくださいね!
