2006年 04月 29日
タケノコ怖い。 |
毎年毎年、いつからかもう長い間、この時期になると千葉からタケノコが届きます。死んだ父の、かつて部下だった律儀で人情家で大酒飲みの知人からです。
母もわたしもタケノコは大好き。でも、恐怖なのはその量です。いまや食べ手も少ないというのに、大きな段ボウルいっぱいに、丈が40cmもろうかというタケノコがゴロゴロ。山椒がバサバサ。。。とても食べきれない。そもそも、そんなタケノコ、どんなお鍋で茹でるんだ??それでしかたなく、皮を剥いていくつかに切って茹でるわけですが、それでも食べきれる量じゃないのであちこちにお裾分け。
そんなわけで、毎年、町にタケノコが出回り始めても、母とわたしはいつかくるタケノコの大軍に備えて、ぐっと我慢で待つのですが、今年も「今年は来ないのかな?」とちょっとほっとしかけた昨日になって「送ったよ!」の元気な電話。それで、きょうは朝からタケノコと格闘。あげく、母の友人に届けるために電車に乗って、重いタケノコをぶらさげて付き添いで出かける羽目に。。
もちろんわが家の夕食もタケノコ三昧。ごはんは昨日炊いたばかりだから、タケノコごはんはまたにして、天ぷらに若竹汁。いえ、巨大なタケノコですが、柔らかくて香り高くて、味は絶品なんですけど。。。そうそう、怖いなんて罰あたる。うん。毎年ありがとうございます。美味しかった!ごちそうさま。
母もわたしもタケノコは大好き。でも、恐怖なのはその量です。いまや食べ手も少ないというのに、大きな段ボウルいっぱいに、丈が40cmもろうかというタケノコがゴロゴロ。山椒がバサバサ。。。とても食べきれない。そもそも、そんなタケノコ、どんなお鍋で茹でるんだ??それでしかたなく、皮を剥いていくつかに切って茹でるわけですが、それでも食べきれる量じゃないのであちこちにお裾分け。
そんなわけで、毎年、町にタケノコが出回り始めても、母とわたしはいつかくるタケノコの大軍に備えて、ぐっと我慢で待つのですが、今年も「今年は来ないのかな?」とちょっとほっとしかけた昨日になって「送ったよ!」の元気な電話。それで、きょうは朝からタケノコと格闘。あげく、母の友人に届けるために電車に乗って、重いタケノコをぶらさげて付き添いで出かける羽目に。。
もちろんわが家の夕食もタケノコ三昧。ごはんは昨日炊いたばかりだから、タケノコごはんはまたにして、天ぷらに若竹汁。いえ、巨大なタケノコですが、柔らかくて香り高くて、味は絶品なんですけど。。。そうそう、怖いなんて罰あたる。うん。毎年ありがとうございます。美味しかった!ごちそうさま。
by utsuwa-party
| 2006-04-29 22:54