さくらさくら。 |
毎年のことながら、桜は一度咲き始めると待ったなし。まだまだだね、もうちょっとだね、なんて言っているうちに見る見る惜し気もなく満開になって、ようやく見に行くころにはもう葉桜。
でも、今年はなんとかがんばって、日曜日、学芸大学に住むクロちゃんカップルと急きょ、近場のお花見となりました。お昼過ぎ、中目黒で待ち合わせして、目黒川の見事な桜と人出を見物。西郷山まで足を伸ばして、宴会の人たちの片隅でのどかにワイン。それから、遊歩道を通ってわが家へ戻って「二次会」。
ところどころ、桜のない場所もあるけれど、目黒川からうちまでは遊歩道が続いていて、とりわけ家が近くになると美しい桜並木が続きます。夜はライトアップがないから少し寂しいけれど、近所まで来ると駒繋神社の周囲の灯りでとてもきれい。家からホンの1分ほどで、こんな桜が見られるのはなんて幸せ。なので、家にいた今日。ふと思いたって写真を撮りに行きました。いまが盛りの桜です。
