取り鉢展、開催中です。
今日からまた少しずつ、作品をご紹介して行きます。
ご希望のものがありましたら、メールでお問い合わせくださいね。
シンプルなかたちと盛り映えする色。抜群の使いやすさで人気の田谷直子さんのうつわから。
灰釉グレー4.5寸鉢。
底が平らで小鉢としても便利なかたち。落ち着いた色味はどんなお料理もしっくり受け止めます。
径140×高さ47mm 3080円
灰釉グリーン5寸台形鉢。灰緑の色がとても綺麗です。
取り鉢としては大ぶりのサイズ。最後にラーメンなんて入れるお鍋によさそうです。
もちろん煮物やおひたしの鉢としても。
径150×高さ55mm 3520円


お丼を小さくしたようなかたちの灰釉5寸鉢。
こちらも上のものと同様、たっぷりいただくお鍋や煮物、おひたし。ごはんものにも重宝しそう。
径155×高さ60mm 3520円
とろけそうな色合いのはちみつ色は田谷さんならではの色彩。
プレーンな5寸浅鉢は、毎日の食卓でとても出番が多くなりそうです。
径150×高さ40mm 3520円


取り鉢というより、スープの感じの6寸リム鉢。ポトフに、シチューにロールキャベツ、ちょっと少なめのカレーやパスタ、ピラフなどにも活躍しそうです。
径180×高さ50mm 4400円


はちみつ色のとても近いけれど、少しベージュがかった白茶4.5寸鉢。
お鍋の取り鉢としてもとてもオーソドックスなサイズ。
煮物にサラダ、いろいろなお料理の取り鉢として、またおひたしなど副菜の鉢としても重宝します。
径145×高さ45mm 3080円

