会期、明日までといういまごろになって突然、これ可愛いなあと思ってしまった片口です。
目に入っていなかったわけじゃないけど、小さくて、主張の強い酒器たちの中にあって、ちんまりと控えめにしてたから素通りしてた。
でも、愛らしいかたち、釉の流れ、釉の溜まり。釉のかかった部分も土の部分もやさしい色味。キレのいい小さな口。ちぎったみたいな無造作な縁。
いや、可愛いじゃん。
と、手の中で転がしてみている芳賀龍一さんの片口です。
これまたすごく脱力系のぐいのみも、いい。
芳賀龍一 灰釉片口 径85mm×高さ65mm 4400円
灰釉ぐいのみ 径65mm×高さ43mm 4400円

片口の縁のちぎれた感じ。
酒器展
1月11日(土)~ 24日(金)
(20日休み)
午前11時〜午後6時 (最終日5時まで)
会期中無休
稲村真耶、小泉敦信、芳賀龍一
長谷川奈津、八田亨、長野大輔
特別出品 富山孝一
#酒器展 #長谷川奈津 #八田亨 #稲村真耶 #芳賀龍一 #小泉敦信 #長野大輔 #うつわparty