2018年 10月 09日
土井善男さんの大きな鉢、中ぐらいの鉢、と、お皿。 |
土井善男うつわ展、4日目。
昨日、写真を撮り忘れました!
早くも今日でちょうど折り返し。
今日は、一点ものや銘々使いの、中ぐらいから大きめの鉢をご紹介します。
丸いかたちが愛らしい乳白釉6寸リム鉢。
煮物にサラダに、毎日の食卓で活躍しそうです。
人気の「木瓜型」の白磁中鉢。端正でありながら、優しい表情が魅力です。
ひらひらとしたフチが愛らしい乳白釉輪花鉢。和洋中エスニック、さまざまなメニューに似合いそう。
盛り鉢としてももちろん、カレーにパスタにと銘々のうつわとしても活躍しそうな白磁しのぎいっちん鉢。
おもてなしに活躍するたっぷりとした乳白釉8寸リム鉢。
いろいろなお料理に、パスタやちらし寿司、焼きそばなどをどんと盛ったり、ダイナミックな盛り付けが楽しめそう。お値段も、お買い得?
ポトフに、シチューに、スープに、またカレーやパスタにも。いろいろ活躍しそうな緑白釉いっちんリム鉢。
径200×高さ50mm 4860円
DMにも使わせていただいた乳白釉7寸輪花皿。盛り皿として、ディナー皿として、パスタやカレーのお皿として、出番が多くなりそうです。
by utsuwa-party
| 2018-10-09 14:28