2017年 03月 29日
中尾雅昭さんの白黒のうつわ。 |
中尾雅昭うつわ展、5日目!
早くもあと2日になってしまいました。後半、やっと少し春らしいお天気になってきましたね。
さて、今日はスタイリッシュだけど、どこかかわいい白黒のうつわたちをご紹介。
柄がたくさん入っているのにうるさくなく、お料理とお洒落なハーモニーを奏でてくれます。
去年からちょっと定番化している「森のプレート」。
黒い模様はひとつひとつ手描き。描いたあとに先の細いもので掻いて「葉文」をつけています。ハッパがたくさん重なっていて「森」のイメージだからと名付けられました。
個展ならではの一点ものの大きなプレート。
これと柄違いのものを「ローストビーフに」と、買ってくださったお客さまがいました。
径250×高さ40mm 10800円
(径220×高さ70mmのボウルタイプの一点ものもあります。写真撮り忘れました!!10800円)
サラダなど、いろいろなおかずに、また、小ドンブリとしても、新鮮な盛りつけがたのしめそうな中ぐらいサイズのボウル。
径170×高さ55mm 4320円
取り鉢として、またデザート鉢として、活躍しそうな小ぶりのボウル。
サラダに、スープに、デザートに重宝しそうな切立型のボウル。
森のシリーズと違うデザインの、個展ならではの白黒プレート。
フチが立ち上がっているので、おかずに、パスタに、カレーにも、オールマイティに活躍しそうです。
径205×高さ40mm 6480円
とってもお洒落な柄違いのデミタスカップ&ソーサー。
by utsuwa-party
| 2017-03-29 21:00