寝ぼけた朝。 |

初しぼりの来福があまりに美味しかったので、しばし封印していた相棒との深夜のだらだら飲みをやってしまって睡眠不足。ちゃんと起きたのに頭が回らず、朝の支度の容量悪さ。時間はかかるし、干物は焦がすし…。と言いつつ、写真は撮ったのでアップしてみたりします。
ひとつだけ残った賞味期限の温泉卵。どうしたものかと考えて、蒸したアスパラに乗せて、麺つゆとオリーブオイルとマスタードのドレッシングをかけてみる。アスパラに卵を絡めて食べるのははげしく難しかったけど、相棒には好評。
山口利枝ちゃんの花唐草のだ円鉢で。

春菊の白和え。思い立って作ったので、お豆腐の水切りはペーパータオルに包んでチンして、すり鉢でなくボウルで粗くつぶして淡口醬油、お出汁、お砂糖、すりごま。ゆでた春菊に軽くお醤油降って和えました。
少し前に展示会で買った広川絵麻ちゃんの鉄釉の渋い鉢に。絵麻ちゃんのうつわは本当に一期一会だから、気に入ったらゲット。

斎藤ゆうさんの浅漬け鉢で作ったキャベツとキュウリとニンジンの浅漬け。
山脇將人さんの輪花鉢で。この鉢、個展後引き取って、アップしようと思っているうちにお嫁に行ってしまったので、また注文中。シブ可愛くて、とても使い勝手いいのです。

真ん中はウドのきんぴら。夕べ作ったはじから、深夜の酒の肴になってしまってこれっぽっち。
土井善男さんの輪花の鉢に。
