採りたて野菜ごはん。 |
1日目。
瑞々しいクレソンを買ったので、マグロのカルパッチョもクレソンが主役。ワサビ醤油とお出汁少々、オリーブオイルのドレッシングで。

巨大に育ち過ぎたキュウリがあったので、皮をむいて塩して、これまたワサビとゴマをまぶして和え物に。

クウシンサイは、シンプルにニンニクと塩だけで、さっと炒めて。

この日は、福永さんに感謝をこめてうつわはみんな、福永さんでした。
2日目。
相棒とブラブラ、外に出ていたので、スーパーで生春巻きとか、お豆腐買って来ちゃいました。
ローストビーフの生春巻き。ポテトサラダが入ってて、思いのほかボリューミィ!
まだ、たっぷりあったクレソン、添えました。山口利枝ちゃんの八角皿で。

福永さんちでいただいたゴーヤ。
「丸ごと焼いて、切ってしょう油でもかけて食べるのが、鹿児島の食べ方です」と、鹿児島出身の福永さんから聞いて、初挑戦。オプションでカツブシかけました。シンプルで美味しかった。
やっぱ、新鮮なお野菜はシンプルがいちばん。

とか言いつつ、〆は野菜とミートソースのパスタ。冷凍庫をあさってたら、半端なミートソースの残りと半端なトマトの水煮があったので、ニンニク炒めて、野菜炒めて、ぶっ込んで仕上げにバジル。
ズッキーニがなかったので、半日干してたキュウリを切って、ピーマン、トマト、ナスなど、夏野菜満載!美味しかった!

PARTYのHPに戻る