大豆三昧。 |

渋谷の東急で今日まで(?)やっていた宮城県の物産展。母からお裾分けしてもらった湯葉豆腐がおいしかったので、昨日、買いに行って、湯葉豆腐と山芋入の厚揚げを買ったらオマケに絹ごし豆腐とゴマ豆腐をくれました。大盤振る舞い!!
というわけで、お豆腐だらけになったし、土曜日に相棒が買ったワサビがあったので、夕べはひさびさ定番のワサビ豆腐。山口利枝さんのだ円皿は大好き。
近くのスーパー「信濃屋」さんのアサリはいつも感動的に立派です。ゆえにアサリのワイン蒸し。

ついついこんなのばっかになっちゃう野菜のスープ煮。お鍋で出して、アツアツをバクバク。
小ぶりで使いやすい加藤かずみさんのボウル。(ご本人的には、シリアルボウルです。ほんとは)

メインは瓶詰めのイカスミソースでパスタで美味しかったけど、絵的にボツ。
このところ、晩は日本酒一辺倒だったけど、昨日はさすがにワイン。
今朝もまたまた宮城物産展の厚揚げ。と、干物とお浸し。

それから、「糧」のパクリで、長いも納豆。
藤塚さんの素敵なうつわに彩り良く盛っても…

食べる時はこんなんですけど。

納豆と卵と長芋とごはん好きの相棒は「これがあるとほかのおかずが食べられないな」。
お味噌汁も昨日の残りのお豆腐で、なんだか大豆三昧の昨日今日でした。
あ、宮城物産展で買ってきたもうひとつ。ずんだ大福。お餅が柔らかくてほんと美味しかった!
今日、アップした清水さんの鳥のお皿。

食べ終わると鳥がいます。

PARTYのHPに戻る