窯焚き。 |

昨日、おととい、伊豆の村木雄児さんの登り窯の窯焚きにお邪魔しました。
長いこと、うつわやをしているのに機会がつかめず、薪窯の窯焚きというものをちゃんと見たことがなかったのです。
役に立たないと知りつつ押し掛けたのですが、作り手をはじめ、たくさんの仲間が駆けつけて、昼夜、交代で窯の番。おとといは降りしきる冷たい雨もものともせず、だれもが一心に窯の成功だけを願って働く姿に感動しました。せめて、まかない仕事ぐらいと思ったけれど、若いシェフ君が厨房をしきってくれて出番なし。大して働きもせず、巨大な寸胴や土鍋いっぱいの美味しいカレーやスープをいただいて、暖かくたのしい合宿気分だけ共有させてもらい、ほんとうに貴重な2日間でした。
後ろ髪を惹かれつつ帰って来たけれど、窯出しされた作品を見せていただく日がたのしみです。


PARTYのHPに戻る