GWスタート。。 |

お天気に恵まれたGWスタート日です。
強い風で満開の「ナニワ」の大きな花びらが飛ばされて、ずいぶん先のおうちまで。。ホウキとチリトリをぶらさげて、朝から何往復。。。
母のベランダの庭も、今年はひときわ元気できれい。去年から丹精していた花たちが、ケガで家にいる時間の長い母を慰めるべくがんばっているみたい。その母も、きのう、ようやく骨折した手首のピンが抜けてあとはキズの回復を待つばかり。わたしは気が抜けて、ちょっとへばり気味。
店では、いただいたり摘んだ花を整理しつつ、長いこと飾っています。2週間以上も前にいただいた小さなカモミールの花ががんばるがんばる。。。


あんまりお天気がいいので、何か撮るものはないかと見回して、この前、益子で買った布を撮影。
ギャラリー・スターネットさんで見つけた、ラオスのコットンマフラーと、而今禾による中国のデッドストックの反物です。マフラーは、見た瞬間、5月の清水さんの個展で染め付けと合わせて使ってみたいと思いました。どうしても「身につける」より「店で使う」が優先。
デッドストックの布は、袋物を作ろうという志。慌ただしくてとてもできないときに限って、手仕事の時間に憧れます。

益子のスターネットこのGW、陶器市に行かれる方はぜひ覗いてみてください。
PARTYのHPに戻る