いただきもの。 |

ライターの久保木さんから、またまたレシピ本をいただきました。
中華の本や蒸し料理、ゴーヤレシピ…。何にも貢献してないのに、ただ食いしん坊というだけで(?)いつも携わった本を送ってくださって恐縮恐縮。でも、しっかり活用させていただいてます。
今回は、ワインのおつまみのレシピ集。本のタイトルと同じ「わいんのある12ヶ月」というワイン&パン教室を開いていらっしゃる高橋雅子さんという方のものです。開いて見るとシンプルな材料、少ないステップ。つまり「作る気になる」レシピがいろいろ。仕事忘れてページめくりつつ、久保木さんのメッセージをふと見ると「活用してください〜、でも飲み過ぎないように…」。
そうだよね。でも、美味しいおつまみがあって飲み過ぎないなんて、わたしには「ムリ!」。かも。

今日は冷たい雨の中、安達さんのお花教室。終わったあと、いただいた(いろんなものをいただいてばかり)可憐なパンジー。あれ、でも、なんかへん?茎が長い!!30cmもあるのです。アレンジ用の特殊な品種?
「みんな、そう言うんですけどね〜〜」。安達さんにもわからないようでした。

真っ赤なラナンキュラスに、緑に赤い縁取りのラナンキュラス。このごろは、ほんとにいろいろな色のお花があってたのしい。
常設でのんびりしてるので、毎日新着や再入荷のものをアップしています。
外に出かけたくない今日みたいな日に、ゆっくりチェックしてくださいね。
PARTYのHPに戻る